No. 8

Q. Yahoo知恵袋をはじめとした掲示板の評価って、本当に信じて大丈夫ですか?

A. ハッキリ言って自作自演です。むしろ逆に使わない方が良いでしょう。

Yahoo!知恵袋やOKWaveなど、ネット上には利用者同士で質問や回答、アドバイスができる掲示板がいくつもあります。もちろん純粋に知りたいこと、誰かに勧めたいことを書き込んでいる人もいるでしょうが、特定の電話占いや占い師(霊能者)をただ褒めているだけのようなやり取りは、ほぼ関係者による自作自演だと思っておいて良いでしょう。なお、電話占いサービスが行っている自作自演にはいくつかのパターンが見られますので、その点を注意して引っ掛からないようにしてください。よく見られるパターンは、以下のようなものです。

1. 質問から回答までが早い

普通ですと質問した人は、色々な人から多くの回答を欲しいと思い、回答の受付期間を長く設定するものです。ですが自作自演を目的とした投稿だと、回答の受付〆切を延ばしてしまうと、ライバル会社が質問を目にしてしまう機会が増えてしまいます。せっかく質問を投稿したのに、回答欄にライバル会社を勧める投稿をされては意味がないですよね。ですから質問→自演の回答→回答〆切までの時間を短くして、自分のところだけをPRしてライバル会社の付け入る隙を作らないのです。

2. 質問者、回答者、いずれも投稿数が1つか極端に少ない

いわゆる“捨てアカ”と呼ばれる、自作自演専用のアカウントを作り投稿を行います。掲示板では、基本的に登録者の過去の質問や回答を見ることができます。そのとき、同じ電話占いサービスや占い師を勧めてばかりだと、明らかに宣伝のために自作自演をしていることがバレてしまいます。ですからアカウントを大量に作成し、次々に投稿しては放置するの繰り返しを行っているのです。

3. ホームページのURLをリンクさせる

そもそも自作自演とは、自分たちの電話占いサービスが凄いことをPRして、お客様を呼び込むことが目的です。ですから回答内にURLを張ったり、コピーして検索すればすぐに辿り着けるように、サイト名や占い師の名前をキーワードとして記載していたりします。URLから直接ホームページに来てもらうのが、一番手っ取り早いですからね。


掲示板の運営会社も、こういった自作自演による過剰なPR(宣伝)を止めるように注意をしてはいるようですが、アカウントを作成→質問→回答の流れを次から次へと繰り返すため、対応が追い付いていないのが現状です。こういった一般的なルールや常識を守れないような電話占いサービス、占い師は、たとえば個人情報の取り扱いなども適当なケースが多々あります。掲示板で誰かが勧めていたから、という理由を鵜呑みにして判断することは、絶対に止めましょう。

電話占いFAQ一覧